堀尾峠
美山・唐戸越のユリ道(仮称)
堀尾峠
堀尾峠の鞍部
堀尾峠(写真左端付近)の道は写真左から右へと和知側へ降りていく
堀尾峠・和知側ルートにある石積み。
甲田勝衛『和知町 石の声 風の音』(1968)にいう「物言い地蔵尊」に関係する可能性はないか?
「養立から上林へ越す峠の中途に小さい御堂があると云う。(中略)ここの地蔵尊を地方の人は物言い地蔵と言っていると云う。そしてそのお堂を助け堂と呼んでいるそうだ。」(135頁)
この御堂の前で強盗が薬売りの行商人をあやめた。しかし後日、行商人の息子がこの御堂の前でその強盗にまみえて、かたき討ちを果たしたという物語である。
「養立から上林へ越す峠」として、浅原に越す堀尾峠以外に忠に越す忠峠(タラ坂)もある。しかし御堂の存在としていちばん確からしいのは、堀尾峠の和知側の途中にあるこの石積みではなかろうか。